ページ コンテンツ

明けない夜は

今回もやはり亡くなった友人のことについてだが、そのお兄さんの話によると今年の1月の彼の命日に誰かが来て花を手向けてくれていたようだった。

 

彼が亡くなったのは、2017年だから4年も前のことになる。亡くなって間もないうちは多くの方が来てくれていたようだが、やはり年々少なくなっているらしい。私も今年は行っていないので申し訳ないが。

月日が経つと風化してしまうことは避けられないと思う。それでもなお墓前に来て手を合わせてくれる方がいるというのは友人もいい人たちに出会えたのだなと思う。そう思うのは私だけではないはず。きっと残された友人の家族も救われていると思う。

そしてそんな方たちにこそ幸せな人生を送ってほしい。

 

よく夜は必ず明けるとか、雨は必ず上がるとか言って人生はいいときも悪い時もあるから、悪い時は踏ん張り時だ。なんていう人たちやドラマがあるけど、見たことも話したこともない人間にいきなり殺された友人にそんなことが言えるのだろうか。たった一回の悪い時で、すべてが終わった友人に。

そういうことを言える人はたいして悪い時を経験していないか、悪い時に踏ん張れるだけの気力や体力があっただけで、そうであればもちろん賞賛に値するが、そうでない人たちも大勢いることを想像してほしい。死人に口なしで、荒波を乗り切れなかった人たちは語れないだけである。もしくはそういう人たちに光を当てようとしてないだけか…。

 

毎年1月に阪神淡路大震災、3月に東日本大震災のことが報道されるが、その被災者、遺族で今もまだ悲しみにくれている人がきっとたくさんいることと思う。

今までは自分もどこか遠いことのように感じていた。身近にこんな不幸な形で、さぞ苦しかったであろう、痛かったであろうことが予想された形で亡くなった人はいなかったから。

でも今は少しはわかる気がする。家族を理不尽に奪われた怒りや、悲しさ、苦しみに終わりはないのだということを。