ページ コンテンツ

からし種の寓話

ゴータミは若い母親でした。 息子を授かった時、彼女はとても幸せでした。 しかし、息子は走り回って遊ぶことができるようになった頃に、突然亡くなってしまいました。 ゴータミはショックのあまりにその現実を直視することができませんでした。息子を抱きか…

足元を見ない船頭の向かう先

先日に関係のあることなのですが、そもそも生物はなぜ子孫を残そうとするのでしょうか。 生物は本能として、性質として拡大や繁栄するように条件付けされているような気がします。またそのような傾向にあるものだけが、今日まで命をつないできたのでしょう。…

38億年前から

ヒトはなぜ生きるか 究極的には種の存続、すなわち子孫を残すことだと思います。 私たちの受け継いだ遺伝子にそう組み込まれていますからね。 人は自分の遺伝子を残そうとします。別に子どもなんかいらないって人も、いるかとは思いますが… それはさておき、…

なぜ私だけが…という問い

今日は9月最初の平日ということもあって、通勤中の学生が多かったですね。 この時期は学生の自殺を止めようとする趣旨の報道がされます。 直前になって、付け焼刃のように言われても…と思ってしまいます。もっと普段から、もっと身近にいる人が助けを求めら…

暑さ対策

私は思考をコントロールすることはできないと思っています。 インドの賢人、ラメッシ・バルセカールによれば、肉体精神機構つまり私たちの体や心は、自分たちでは選択することのできないDNAと環境に構成されてきました。 どうすることもできないのです。 辛…

誰もが持っている癖

今まで存在してきた誰もが共通して持っている癖は考えることだと思います。 この考えるという行為は非常に自然で私たちに良い影響を与えることもあれば、悪い影響を与えることもあります。 また、考え方もある程度の傾向があると思います。 癖というものは非…

悲しい時の思考

私はその昔、ネガティブな学生であったと思います。 運動部に所属していたのですが、結果が伴わず悪い方向に考えてしまうことが多かったような気がします。 そんなときにメンタルトレーニングの本と出会いました。 思考は現実ではなく、私の色眼鏡を通して浮…

先の1000年で最高の発明

この千年で最高の発明といったら何を思い浮かべますか?? 『ねじとねじ回し この千年で最高の発明をめぐる物語』という本によれば、それはネジであるようです。 仕事柄よくねじを使いますが、最初に思い付いた人はすごいなと思います。 小さな力を大きな力…

テーマなんて知ったこっちゃない

自分は誰かという問いかけを誰もが一度はしたことがある思います。 ゴーギャンは『我々はどこから来たのか 我々は何者か 我々はどこへ行くのか』という絵を描きました。 芸術家として知られたいた彼も、同じように考えていたのでしょうか。 私は私という人間…